最新家電事情
実家の母から電話があり、みんな元気?かの確認と、それぞれの近況報告をして受話器を置いた。すると、すぐに電話が鳴った。
また母だ!
「言うの忘れてたんだけど、うちねヒーターも洗濯機も壊れてさぁ、乾燥までできるのを買ったんだけど、あれ便利だね。朝になったら、ふわふわに乾いてるんだよ。」
わざわざまた電話してきて、洗濯機自慢でした。
「前の洗濯機、もぉ10年も使ったから、何度か修理して使ってたんだけど・・・」
10年??うちの洗濯機なんて、もぉ16年使ってるんですけど・・・
と言うと、かなり驚いてた。
うちの冷蔵庫も洗濯機も17年目です!
私って洋服の持ちもいいけど、家電の持ちもなかなかでしょ?
ついでに旦那も長持ちぃ(*^^)v
私だって、ドラム式の洗濯機欲しいし、冷蔵庫だって勝手に氷が出来るヤツが欲しいんだ!!でも、不便だけど使えるんだもん(~_~;)
ていうか、買えないんだもん(正直壊れたら困るよ・・・)
こぉなったら20年目指します!
「今の洗濯機ってね、革靴も洗えるんだって」
でも、きっとお母さん革靴は洗わないよね。
「うん、多分洗わない・・・」
うちの母、最新の家電をすぐに買うけど、使いこなせない。というか、便利な機能が付いていることに気付いてないことが多い。
「新しいヒーターはね、人がいなくなったら勝手に消えるんだよ。見張りしてるんだよ。すごいよねぇ」
確かにすごい!
進化し続ける家電。我が家の進化は一体いつ?
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント