さらに・・・・どん!
会社では、入社したばかりのようにテンパッテます
今までが嘘のようです→今までの暇な様子はこちら
新しい仕事は何一つ間違えられないので、神経使います
分かってますよ間違ってもいい仕事なんてないんですけどね・・・
そんな中、みなさんのコメントが励みになります
ありがとうございます
疲れた私は、夕飯も考える余裕もありません
昨日の記事で、主婦の鑑なんて思ってくださった方の期待を裏切ってごめんなさい。
今日は、昨日のかき揚げ丼に続きまして
さらに・・・・どん!
マーボー丼 はい、また1品でした。
子供達の会話・・・・・
「じゃあ、明日はカルビ丼
」
「明後日は・・・・・親子丼
」
って、喜んでるよ
さらに・・・・どん!どん!どん!
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 手作り梅ドレッシング(2015.06.04)
- つまみの日(2015.01.23)
- おせち弁当(2015.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おばちゃんもネタに詰まったら丼ばっかしやで~
どこも一緒やねんな~って安心したわ^^
よそのプログ見てたら豪勢な料理が出てるやん?
おばちゃんは、庶民的なままりんが好きや~
投稿: おばちゃん | 2008年2月28日 (木) 22:32
なんか、忙しそうですね~。
ままりんさんのブログはお客さんも多いし
お返事するだけでも、大変そうですもんね。
あまり無理しないで下さいね。
丼ものって、簡単でいいですよね。
家もそうしたいけど、酒飲みの旦那がいるので
そういう訳にもいかず、毎日の食事作りはほんと
頭が痛いんですよね。
投稿: かりん | 2008年2月28日 (木) 22:55
旦那がいないと、こういう手抜き(いやいや
)スピード料理って助かりますよね
子供達も満足してくれますよね
うどん
どん
してしまいます
ボリュームもあるし
うちも…どん
投稿: りんご姉さん | 2008年2月28日 (木) 23:17
ワーキングマザーの心強い味方☆
丼


かなりお気楽料理なのに、なぜに食べる方にとっても
あんなに心惹かれるメニューなんでしょうかネ
ままりんさんのかきあげ、めちゃおいしそーデス
投稿: mama | 2008年2月28日 (木) 23:39
お鍋もそうですが、丼物も
ですね。
バリエーション豊かで
お皿の数も少なくて済むし、
私は大好きですよ
投稿: NAGI | 2008年2月29日 (金) 00:42
と呼んでくれる
いえいえ、仕事が忙しくなろうとも
コメント返しや、お友達訪問が楽しみ
そっか
スピード料理って言うのね
ものは言いよう・・・
丼バリエも豊富だしね
何でものっけちゃえ
皿数少ないと、片付けも楽ですね。
丼、鍋、丼、鍋・・・
これで1ヶ月はいける
投稿: ままりん | 2008年2月29日 (金) 09:46
どんぶりって 忙しいときには嬉しいメニューやんね。
私も時間がないときはしょっちゅうどんぶり物するよ~
子供たちも好きだしね~♪
投稿: みやび | 2008年2月29日 (金) 10:55
汁がしみてる丼は美味しいですもんね!
ワーキングマザーの見方ですよね
お仕事忙しそうだけど、頑張ってくださいね~♪
投稿: nadesu | 2008年2月29日 (金) 13:26
家では週に1度は親子丼を出してる気がする



でも子供たちはだーいスキなんですよねぇ
おかげで助かってます
酒飲み夫婦の別メニューを作らないといけないことが、
ちょっとイタイ・・・
投稿: てつおんぶー | 2008年2月29日 (金) 14:07
うちも、この前マーボー丼だった


昨日は、すきやき丼
今日は…タマちゃんちだ(笑)
明日あたりは、うどん?
投稿: お姉さま | 2008年2月29日 (金) 14:15
どん・どん大好き〜!
中でも好きなのは鉄火丼〜!
切り身なら、まな板すら使わないですむしね〜。
どん・どんいきましょう〜!
投稿: okei | 2008年2月29日 (金) 16:24
家ではなぜか、いつも忙しい
子供たちはどこも丼好きですね。
ありがとうございます。
頑張ります!
って今日はもぉ終わっちゃった。
うちも親子丼多いです。
うちは酒は飲まないので、子供メニューで
ははは・・・
考えること同じだね
うちもタマちゃんち行きたいなぁ・・・
おっと、海鮮できましたね
まぐろにとろろ(山芋)もよくやります。
ちょっと贅沢出来る時に
今日は何丼にしよっかな?
投稿: ままりん | 2008年2月29日 (金) 16:39
うちの子供も、みんな丼大好きです

本当に時間がないとき、そぼろ丼とかもしますが、好評ですね
投稿: ままりん | 2008年2月29日 (金) 22:47
おっ
そぼろといり卵があれば
うちも大好き
投稿: ままりん | 2008年2月29日 (金) 23:31