Life 天国で君に逢えたら
昨年公開された映画『Life 天国で君に逢えたら』を観た。
くぅちゃんと二人でボロボロ泣きながら・・・
以前TVのドキュメントで、飯島夏樹さんのことは知っていた。
夫婦そして家族、仲間の愛に支えられながら癌と闘ったプロウィンドサーファー
哀しいけれど、愛に満ちた感動の映画だった
飯島夏樹公認ブログを覗いてみると、今は奥様の寛子さんが更新されているようだ。
ご主人の思い出を振り返りながら、ハワイでの4人のお子様との生活が伺える。
38歳という若さでご主人を亡くし、4人の幼い子供を育てながら気丈に逞しく生きる寛子さん。同じ女性として、パワーをもらった気がする。
そっと応援していきたいな。
| 固定リンク
« 合格したよ~ | トップページ | 行ってきまぁす♪ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
人それぞれ「シアワセ」の形が違うように、
愛もいろんな形があります♪
生まれ変わってもあなたに出逢いたい。。。と
先に旅立つ奥様に、伝えたご主人の話を
つい最近、聞きました。
映画でもなく、海外でもなく、
この現代の日本に、そう口に出して伝えられる
男性がいらっしゃるのだな・・・と感動しました。
素敵です!!
映画、見ていませんが、そのうちにDVDで
見てみたいと思います。
投稿: haruhana | 2008年8月26日 (火) 07:22
まだ映画は見てないんだけど、

私も 映画のメイキング番組や、TVのドキュメントで見たことある。
その時も、号泣したから、映画も号泣すること間違いないだろうな~
くぅちゃんと観れてよかったね。
「家族」のあり方や、
「生きる」ということを学んだだろうね
私も、ミユウと観てみよう。
投稿: じゅんp | 2008年8月26日 (火) 09:43
これ、ドキュメントがやってましたよねー!
私、それを観ていました。
家族のあり方とか、もし、今自分が死の告知を受けたら・・とか、いろいろ考えさせられました。
結論、「悔いのない様に一日を過ごそう!」なんだけど、悔いだらけ~!!
投稿: だらちゃん | 2008年8月26日 (火) 14:00
ままりんさん、夏樹さんは元プロウィンドサーファーでもあったけど、クリスチャンでもありました。
ハワイにいた時、私も彼のお葬式に出席しました。(夏樹さんとはグアムからの知り合いです)
夏樹さんの子供たちは決して泣かず、笑顔さえ浮かべていました。
クリスチャンにとって死は悲しく恐ろしいだけではありません、そこには希望があります。
夏樹さんは天国にいるという確信を飯島ファミリー全員が持っています。
私も夏樹さんといつか天国で逢えるのが楽しみです。
投稿: Kilika | 2008年8月26日 (火) 14:38
私も気になっていた映画でした。
滝のような涙だったし。
間違いないヮ。
でも、涙もろい私は映画館では観るなと娘からのお達し。
DVDで心置きなく観てちょうだい。だって。
象使いの男の子の「星になった少年」の予告を観ただけで
そっか、もうDVD出てるのね〜。
家族のこと、夫のこと、ついついよくない日常化してしまっているけれど
たわいもない日常を大切にしていかないといけないですね。
投稿: okei | 2008年8月26日 (火) 17:33
そうだね~そう言ってもらえるって幸せだよね。
そういう夫婦になりたいな・・・
投稿: ままりん→haruhanaさん | 2008年8月27日 (水) 11:03
本当は「恋空」を見たかったのにレンタル中でした。
病気っていつ誰がなるかなんて分からないもんね。
家族でいれる時間を大切にしたいな~
投稿: ままりん→じゅんp | 2008年8月27日 (水) 11:08
イザという時、きちんと受け止められるのか・・・
実話なだけにリアルです。
悔いのないように
投稿: ままりん→だらちゃん | 2008年8月27日 (水) 11:14
え~っお知り合いだたなんてビックリです
サーファー→ウィンドサーファー訂正させていただきました。すみません。
本当にいい方だったんですね~
kilikaさんの心にも夏樹さんがいるんですね。
何だかまたさらに身近に感じます。
投稿: ままりん→kilikaさん | 2008年8月27日 (水) 11:21
涙と鼻水でグチョグチョになるので要注意!
「星になった少年」見たけど、そこまでなかったな・・・あっけなくて。
投稿: ままりん→okeiさん | 2008年8月27日 (水) 11:27
ままりんさん、前に私のミク日記でこの映画のことは書かせてもらったんですよ。
」に選ばれ用いられたのだと思います。
そういえば、奥様の寛子さんとはこの間メールで少し話しました。
私は神様(私たちの神とはイエス・キリストです)に飯島ファミリーは「神を証しするよう
寛子さんはおっとりしていますが、気丈なところもあり女性から見ても素敵な方です。
知り合ったグアムの時からお似合いの夫婦だと思っていました。
投稿: Kilika | 2008年8月27日 (水) 13:41
人が生まれることにも意味があるように、
人の死にも意味があるんだと思います。
夫婦や家族として出会ったことにもね
日記見てみますね。ありがとう
投稿: ままりん→kilikaさん | 2008年8月27日 (水) 16:18
「星になった少年」は常磐貴子さんの泣く演技が
どんなセリフよりも胸に突き刺さっちゃったんです〜。
『Life 天国で君に逢えたら』観るときは、
ハンカチじゃなくて、タオルじゃなくて
バスタオルが必要かも!
涙腺弱いです。はい.......。
投稿: okei | 2008年8月27日 (水) 22:22
YouTubeで飯島夏樹さんの生前のドキュメントが見れます。映画と合わせて観て見て下さい。
http://jp.youtube.com/watch?v=-NtL3SoXOKE
心打たれます
投稿: ままりん→okeiさん | 2008年8月28日 (木) 10:16