カラス騒動
週末は、剣道の試合やら剣道のレクレーションやらで早朝より駆け回っていたため、疲れが取れるどころか蓄積され、会社でウトウトしているままりんです
眠くてたまりません
今日は朝から、カラス騒動が起こるし
今朝出勤しようと庭に出ると、私のにカラスが乗っている~
私は「え~どうしよう」恐くて
に近づけない
幸いお義母さんが洗濯物を干しに庭に出ていたので、追い払ってもらいました
お義母さんには、「ゴミを散らかしっぱなしだから、それを狙って来たとよ
ほら、これたい子供たちが食べ散らかしたとやろ
」
と責められ、何のことか分からず・・・
あ~あ、思いつくのは昨日剣道のレクレーションで、BBQしたときのゴミを持ち帰った
でも昨夜ゴミを出して回収されているのに何で~
と思ったら、ゴミの一部を猫が荒らして散らかっていたようだ。
夜だったから、それに気付かなかったみたい
とにかく時間がなかったから、私はそのまま立ち去ってしまった
そして会社についてから、お義母さんにを入れた。
「すみませ~ん時間がなかったから、そのまま出ちゃったけど、帰ったら片付けますぅ
」
すると
「あのまましとったらカラスが他のカラスを呼んで集まって来そうだったから、全部拾って片付けたけんゴミを置きっ放しにしたら、カラスが屋根の上に持って行って・・・・・・・・・」
注意を受けました
はい、すみません気をつけます
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 母の本音(2015.01.29)
- お泊まり鍋パーティー(2014.12.23)
- 集中プログラム(2014.10.06)
- ポッコリ(2014.07.13)
- 今夜も飲み会(2014.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カラス、怖いです~!!
ゴミも気が付かなかったからしょうがないよねぇ。
生ゴミは猫が荒らすから、うちもゴミの日当日にしか出せないんだ・・・・。
しかし、ままりんのお義母さんはお近くにお住まい?
同居ではないよね・・・・。
理想的なスープの冷めない距離なのかしら・・・・。
投稿: だらちゃん | 2008年10月20日 (月) 17:27
お義母様様ですね
ゴミ荒らしに、我が家にもよく
がやってきます
で、やっぱその後カラスがゴミくわえて飛び立ちます





ほんと困るんですよね
投稿: りんご姉さん | 2008年10月20日 (月) 17:29
カラス対策は どこでも大変ですね。
私も ごみを出そうと 外の玄関ドア前に置き 他にもゴミが残っていたことを思い出して家に入った ほんの数分の間に もう 袋に穴を空けられていたことがありました。
ごみステーションも CDやカラスの人形つりさげたりしていますが 効果はイマイチみたいです。
カラスも 命がかかっているから必死なんでしょうね。
朝から 大変でしたね。
投稿: ミーロ | 2008年10月20日 (月) 19:10
こんばんは。
猫もやるんですか?
私は、カラスがごみ袋を破り、ごみをあさってるのはよくみかけます。
生ごみが散乱し、見るからに汚く、気分が悪くなります。
カラスも生きるためなんでしょうが、もう少しきれいにする心があってもいいような気がします。
投稿: まさむら | 2008年10月20日 (月) 22:02
うかつにゴミをだせないです。確かにカラスがカラスを呼んで集まってくるんですよ~。このまえ家の屋根の上に
となりのワンちゃんのお皿がのってて・・・
あとでカラスの仕業だってことがわかったんだけど。
カラスって、や~ね~
投稿: nadesu | 2008年10月20日 (月) 22:43
この時期は特にカラスがうろうろしてるよ。
されたのね。
お義母さんに
ショックやったろ?
がんばれ~
投稿: うらら | 2008年10月20日 (月) 23:23
間近で「カァ!!」とか言われたらマジで怖いよ~
スープが冷めないどころか、アツアツだよ
敷地内でお隣ですから
投稿: ままりん→だらちゃん | 2008年10月20日 (月) 23:42
ほんと助かります!
飛び掛ってきたらどうしようかと思ったよ
勇気あるお母さんの行動に感謝です。
投稿: ままりん→りんご姉さん | 2008年10月20日 (月) 23:44
カラスって隙を狙ってるんですね~
うちの方は、深夜に回収だからいつもは
日が暮れてから出すんだけど・・・
カラスって賢いからね
投稿: ままりん→ミーロさん | 2008年10月20日 (月) 23:47
カラスに心?人間でも心ない人はいますしね。
こっちが気をつけなければ・・・
投稿: ままりん→まさむらさん | 2008年10月20日 (月) 23:49
怖かったですぅ
お母さんがいなかったら、会社に行けなかったかも。
本当に何でも持っていっちゃうんですね。
屋根の上がとんでもないことになるとこでした。
投稿: ままりん→nadesuさん | 2008年10月20日 (月) 23:52
ありがとう!大丈夫よ
全く頼りない嫁だからね~
投稿: ままりん→うららちゃん | 2008年10月20日 (月) 23:57
朝から大変な目にあいましたね。
カラス、確かに怖いですよね(私はカラスに限らず鳥の目がこわーい)お義母さんにブチブチ言われるのはイヤだけどピンチを救ってもらえてよかったですね♪すみませんって素直に言えるままりんさんのこと、お義母さんも本気では怒ってないと思いますよ
投稿: so-na* | 2008年10月20日 (月) 23:58
最近、うちの方もカラスが賑やかで、
ゴミをあさりにくるの。
ちゃんとネットをかけていても、
器用にネットをどかしてゴミをついばむんだよねぇ。
うちのベランダにときどきカラスが遊びにきます。
でも、ゴミをあさっている時と違って
温和なムードなので、よく「元気?」と声かけてます。
すると「カァ〜」と返事してくれるよ。
恐いカラスも仲良くなればこっちのものよん♪
投稿: okei | 2008年10月21日 (火) 07:28
カラスって目が怖いですよね~
しかも近くで見るとヤケに大きい
カラスって頭がイイらしく、人間の顔を識別できるそうで・・・ホント怖いです。
私も熱々の距離の義母に、ゴキブリとか退治してもらいます・・・・w
投稿: まりが | 2008年10月21日 (火) 11:58
ありがとうございます。
本当、怖かった~!
きっとお母さんも怖かっただろうにね。
投稿: ままりん→so-na*さん | 2008年10月21日 (火) 22:14
へぇ~、餌を取るとき以外は穏やかなのね~
カラスとお友達になれるなんてすご~い
仲良く共存できたらいいね。
投稿: ままりん→okeiさん | 2008年10月21日 (火) 22:16
え~カラスって顔まで識別できるの?
私がカラスを怖がってること覚えられちゃったかなぁ・・
まりがさんのお義母さんも逞しくて、頼りになるね。
投稿: ままりん→まりがさん | 2008年10月21日 (火) 22:19