サンタさん、プレゼントはいくらまで?
我が家では、サンタさんにプレゼント
をもらえるのは、小学生まで
ということになっている。
だからくぅちゃんは、今年最後ということになる。
サンタさんに何をお願いするか・・・とっても悩んでいたくぅちゃん。
本当はipodが欲しいみたいなんだけど、
「ipodは高いから、サンタさんは無理だよね~だからipodは、誕生日に買ってもらおっかなぁ」
って、どっちにしても一緒やんけ
「あ~でも何にしようかなぁブーツも欲しいんだけど、前にサンタさんがくれたブーツは小さめだったから、すぐ履けなくなったんだよね
サイズ
が分からないのかもしれないし・・・」
「サンタさ~ん、いくらまでならいいの」
「私、あのお菓子の入ったブーツも欲しいんだよね~お菓子いっぱい食べたいもん」
えっあのお菓子のブーツかい
それならお安い御用だよ
サンタさんの事情を心配し、とても控え目なくぅちゃん
そんな健気な姿を見たら、
「よっしゃ、頑張ってipodプレゼントしちゃろう
やないか
」って思っちゃうじゃないか・・・ねぇ
サンタさん
くぅちゃんの喜ぶ顔が見たいから
| 固定リンク
「家族」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
くぅちゃんも、大人の事情わかって、
おねだりするのが可愛いね
我が家は昨年から、クリスマス
は、ルミナリエ
となり
子供からはブーイングうけてます
高価なおねだりは、ご近所の義父母にお任せする、鬼嫁です
投稿: りんご姉さん | 2008年12月24日 (水) 00:21
ipod プレゼントとは・・・
太っ腹なサンタさんだぁ!!
くぅちゃん、喜ぶね(*^^)v
ウチは今年はサンタさんが別にいたので
失業中の母は助かりました(^^)
こちらのサンタさんはホントに
メタボ心配する太っ腹ですが・・・(^_^;)
投稿: haruhana | 2008年12月24日 (水) 06:50
我が家も同じく小学生までですよぉサンタ!
でも、末っ子のサンタは毎年せこいらしくて、お菓子って決められてるらしいです(笑)
だってね~親にプレゼントねだって、サンタもってわけにはいかないもんね~!
うちは今年PSPなんですよぉ。。。たかっ
サンタは、ハイチューにしときます(笑)
サンタを信じてるのは低学年までだよね~。。
今は分かってるけど、知らないふりみたいなさ?
また、それを知って話してることが、可愛いよね~♪
くぅちゃん喜ぶね♪
投稿: あっけ | 2008年12月24日 (水) 10:07
ウチは信じている限りサンタさんが来ることになっています。故に中学生でも「信じる!」とさえ言えばサンタがやってくる・・・・。(実は長男の場合怪しいけど)
そして長男が欲しいものが「ipod」です。くぅちゃん中学生と同じものを欲しがるのねぇ。
やっぱりお姉さんだわ・・・。
我が家の場合、「ipod」がやってくる保証はございません。
因みに下の双子達が「ipod」をお願いする時代がきたら・・・・・。
身の毛もよだつクリスマスとなるでしょう!!
投稿: だらちゃん | 2008年12月24日 (水) 11:44
メリークリスマス♪楽しいクリスマスをお過ごしください(*^_^*)v
投稿: ゆみぴい | 2008年12月24日 (水) 23:55
近くにサンタさんがいてくれるからいいね~
ルミナリエ
投稿: ままりん→りんご姉さん | 2008年12月25日 (木) 09:55
メタボな太っ腹ならこっちも負けませんよ
やさしいサンタさんだね。Wiiだもんなぁ・・・
投稿: ままりん→haruhanaさん | 2008年12月25日 (木) 09:57
親からはいつもケーキくらいですよ~
サンタと親からなんて、うちはとんでもない。
一生懸命
感謝されるのはサンタってのは、ちと哀しいけど・・・
そう、きっとバレテルとは思うんだけどね。
PSPかぁ~そりゃまたお高い
投稿: ままりん→あっけちゃん | 2008年12月25日 (木) 10:01
うちも信じてたらってことにしてたんだけど、
小学生で打ち切らないと、大変なことになりそうな気がして・・・欲しいものがどんどん高価になってくるので。
双子ちゃんに、ipodを二人で一つって訳にもいかないだろうしね・・・
投稿: ままりん→だらちゃん | 2008年12月25日 (木) 10:04
メリクリ
サンタさん来ましたか?
投稿: ままりん→ゆみぴいさん | 2008年12月25日 (木) 10:13