ロケ地を巡る
NHK大河ドラマのロケも行われた、島津家の別邸『仙巌園』(昔の『磯庭園』)
何十年ぶりに入園しただろうか・・・だって、入園料
1000円もするんだもん
ここは、何ともまぁこのダイナミックな桜島を借景にした庭園ですから、ここから見る桜島は圧巻です
さぁ、ロケ地の紹介へと参りましょうカチンコ
まずは、こちらの正門。
篤姫では、薩摩藩邸江戸屋敷の門に見立てて撮影されたらしい
尚五郎さん(瑛太)がの中、駆け上がるシーンを撮影した石段
於一が、桶を担いで渡った橋。橋を渡ると、お茶屋があります
ここは、於一と尚五郎が会話したり、たびたび出てきたお茶屋のセットが再現されています
そしてお土産には、知人から「ここでしか売っていない御守りを買ってきて~」と頼まれ、自分用にも記念に買いましたセットで
1500円
島津斉彬公が、篤姫・尚五郎の誕生に際して授けた、2人の運命の御守り
あなたは誰と持ちますか
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 女性に嬉しいサービス(2015.03.31)
- 受験旅行〜島根編〜(2015.03.23)
- 今年の飾り山は(2014.07.05)
- 東京出張24時(2014.04.22)
- HAWAIIからの(2013.09.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
薩摩って、ほぼわからないから勉強になるわぁ。
お守り、なんか御利益ありそうだね・・・・。
しかし、ままりん、細いっ!うらやましいわぁ。
投稿: だらちゃん | 2009年1月 9日 (金) 12:00
駿河の国から、薩摩は遠いですな…。
ままりんさん、みっけ(≧m≦)美しい、おみ足ですな(*^-^)
家族旅行、いいですね~(・∀・)イイ! うちは、旦那さんの休みがなかなかとれず、日帰りディズニーランドが唯一の旅行なんです(;ω;)
夢は、飛騨高山温泉旅行だす!!ヽ(´▽`)/
投稿: hikky | 2009年1月 9日 (金) 14:29
あぁ~私も欲しい、お守り~
両棒餅食べた?
投稿: うらら | 2009年1月 9日 (金) 16:40
お~、てっきり姪御さんかと思いましたわっ!
ダンディーなご主人にスマートな奥様、かわいいお子さんたち!
幸せをヒシヒシと感じますわよ♪
投稿: お気楽ママ | 2009年1月 9日 (金) 18:13
私自身も故郷のことなのに
知らないことだらけで、いい勉強になりました
投稿: ままりん→だらちゃん | 2009年1月10日 (土) 22:12
ちょっと出過ぎましたね
顔がぼやけてるからちょうどいいかと思って
いいなぁ~日帰りでも。
我が子はディズニーランド行ったことないのよ
いいね~温泉旅行とかしてみたい
投稿: ままりん→hikkyさん | 2009年1月10日 (土) 22:22
あら~買ってくればよかったね。
今度帰省した時にでも?
照国神社でも売ってるらしいよ
もちろん、両棒餅も食べたよん
投稿: ままりん→うららちゃん | 2009年1月10日 (土) 22:26
まぁ
ありがとうございます!
ますます顔出せなくなりました
投稿: ままりん→お気楽ママさん | 2009年1月10日 (土) 22:28
今日も写ってますね、ままりんさん♪
でもやっぱりスタイルがいい!!足だってこんなに細いのね~
お守りペアなんですね(*^^)vウ~ン誰ともとうかな(笑)
↑の和の食器・・いいですね。でも、もう食器棚に入りきらなくて・・。
ぽち
投稿: ゆみぴい | 2009年1月10日 (土) 23:58
はは・・・出すぎですね。
遠くから写してるせいでしょう・・・
普段は同じものばっかりを使ってしまいます。
欠けたままのお茶碗まで・・・
投稿: ままりん→ゆみぴいさん | 2009年1月13日 (火) 17:19