« 今日は楽しいひな祭り♪ | トップページ | ピンクリボンを応援します »
ひな祭りと言えば、ちらし寿司とハマグリのお吸い物
できました
昨日の、我が家のひな膳です
桃の節句に、何でハマグリ
「ハマグリの殻のように、ピタリと合う男性と娘がめぐりあい、幸せな人生が送れますように」という、親の願いが込められています。
そういうことだったんだ
2009年3月 4日 (水) 料理 | 固定リンク Tweet
そんな、願いこめられてたんや1つ賢くなりました
ハマグリのお吸い物は、昨日省略しちゃったよ娘よ…ごめん
投稿: りんご姉さん | 2009年3月 4日 (水) 14:29
なんかサーのインフルエンザと私の風邪で、おひな祭りが出来なかった・・・・。(;ω;)
仕方ないのだけどねぇ。
みんなが元気なる迄、ひな膳は「おあずけ」です。
はまぐりねぇ、ウチの娘達には良いお婿様が来て欲しい!!
投稿: だらちゃん | 2009年3月 4日 (水) 14:58
ええ、そうです。あたくしも娘たちに小さい頃からひな祭りには蛤のお吸い物を作ってきましたよ
身持ちの固い・・・って意味合いもあると聞いたので。 さて、成果はあったかなかったか
投稿: ば~ば | 2009年3月 4日 (水) 15:41
お見事です。 立派なひな祭りをされましたね~。 うちは・・・・来年には、きっと!
投稿: お気楽ママ | 2009年3月 4日 (水) 16:27
こんにちは(^.^) どう?調子は?専業主婦楽しんでる?(笑)
赤いの・・・って・・・ もしかして・・・「いくら」とか?!のこと?!??? 別になくっても・・・いいんじゃね?( ̄  ̄;
うちは、海老フライがあったので、 海老は省略しましたけどぉ~(^_^ゞ
投稿: ちろりん | 2009年3月 4日 (水) 16:50
うちもおんなじっ。 ちらし寿司とはまぐりのお吸い物をいただきました♪おかげさまでインフルエンザの治った娘がご機嫌で食べてました。 ↓おひな様の飾り方がとっても可愛いです〜&スガシカオ、ナイス(笑)
投稿: so-na* | 2009年3月 4日 (水) 20:22
りんご姉さんへ 私、実ははまぐりのお吸い物初めて作ったの。 で、由来も初めて知りました 省略でも大丈夫でしょ
投稿: ままりん→りんご姉さん | 2009年3月 4日 (水) 22:32
だらちゃんへ そうよ、仕方ないよ~ インフルエンザだもん。 消化のよいもので・・・ ひな膳も旧暦で
投稿: ままりん→だらちゃん | 2009年3月 4日 (水) 22:33
ば~ばさんへ さすがですね~ 一番気になるのは、その効果なんですけど・・・ どう?
投稿: ままりん→ば~ばさん | 2009年3月 4日 (水) 22:35
お気楽ママさんへ 今専業主婦だからね~ 来年もひな祭りはやって来ます!
投稿: ままりん→お気楽ママさん | 2009年3月 4日 (水) 22:36
ちろりんへ おかげさまで、楽しんでるよ ちろりんの豪華版には負けるわ~ でも、子供たちが一番喜んだのは、 桜でんぶだし
投稿: ままりん→ちろりん | 2009年3月 4日 (水) 22:40
so-na*さんへ so-na*さんのことだから、もっときれいに出来たのでしょうね。 娘さん、インフルエンザ治ってよかったね
投稿: ままりん→so-na*さん | 2009年3月 4日 (水) 22:44
そんな理由があったなんて全然知りませんでしたよ~!! うちは、ひなまつりな~んにもしませんでした┴┬|*`艸´)男の子だしね(^_-)-☆
今、入学準備に追われててバタバタしてるんですよ。。。(^_^;) 今日も、いろいろ買い物してきました(#^.^#) でも、疲れちゃいましたよε-(≡Д≡;)ハァァ.... あ~お腹すいたぁ~チラシ寿司食べたいよ~~~!!
投稿: ぷんぷんママ | 2009年3月 5日 (木) 15:31
ぷんぷんママさんへ 私も初めて知ったんだけどね~ バタバタしてても、ケーキ焼いたりしてすごいね。 私のケーキの腕は上がらず・・・ 失敗ばっかりよ ぷんぷんママさんに習いに行こうかな・・・
投稿: ままりん→ぷんぷんママさん | 2009年3月 6日 (金) 09:01
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ひな祭りの食卓:
コメント
そんな、願いこめられてたんや
1つ賢くなりました


ハマグリのお吸い物は、昨日省略しちゃったよ
娘よ…ごめん
投稿: りんご姉さん | 2009年3月 4日 (水) 14:29
なんかサーのインフルエンザと私の風邪で、おひな祭りが出来なかった・・・・。(;ω;)
仕方ないのだけどねぇ。
みんなが元気なる迄、ひな膳は「おあずけ」です。
はまぐりねぇ、ウチの娘達には良いお婿様が来て欲しい!!
投稿: だらちゃん | 2009年3月 4日 (水) 14:58
ええ、そうです。あたくしも娘たちに小さい頃からひな祭りには蛤のお吸い物を作ってきましたよ
身持ちの固い・・・って意味合いもあると聞いたので。
さて、成果はあったかなかったか
投稿: ば~ば | 2009年3月 4日 (水) 15:41
お見事です。
立派なひな祭りをされましたね~。
うちは・・・・来年には、きっと!
投稿: お気楽ママ | 2009年3月 4日 (水) 16:27
こんにちは(^.^)
どう?調子は?専業主婦楽しんでる?(笑)
赤いの・・・って・・・
もしかして・・・「いくら」とか?!のこと?!???
別になくっても・・・いいんじゃね?( ̄  ̄;
うちは、海老フライがあったので、
海老は省略しましたけどぉ~(^_^ゞ
投稿: ちろりん | 2009年3月 4日 (水) 16:50
うちもおんなじっ。
ちらし寿司とはまぐりのお吸い物をいただきました♪おかげさまでインフルエンザの治った娘がご機嫌で食べてました。
↓おひな様の飾り方がとっても可愛いです〜&スガシカオ、ナイス(笑)
投稿: so-na* | 2009年3月 4日 (水) 20:22
私、実ははまぐりのお吸い物初めて作ったの。
で、由来も初めて知りました
省略でも大丈夫でしょ
投稿: ままりん→りんご姉さん | 2009年3月 4日 (水) 22:32
そうよ、仕方ないよ~
インフルエンザだもん。
消化のよいもので・・・
ひな膳も旧暦で
投稿: ままりん→だらちゃん | 2009年3月 4日 (水) 22:33
さすがですね~
一番気になるのは、その効果なんですけど・・・
どう?
投稿: ままりん→ば~ばさん | 2009年3月 4日 (水) 22:35
今専業主婦だからね~
来年もひな祭りはやって来ます!
投稿: ままりん→お気楽ママさん | 2009年3月 4日 (水) 22:36
おかげさまで、楽しんでるよ
ちろりんの豪華版には負けるわ~
でも、子供たちが一番喜んだのは、
桜でんぶだし
投稿: ままりん→ちろりん | 2009年3月 4日 (水) 22:40
so-na*さんのことだから、もっときれいに出来たのでしょうね。
娘さん、インフルエンザ治ってよかったね
投稿: ままりん→so-na*さん | 2009年3月 4日 (水) 22:44
そんな理由があったなんて全然知りませんでしたよ~!!
うちは、ひなまつりな~んにもしませんでした┴┬|*`艸´)男の子だしね(^_-)-☆
今、入学準備に追われててバタバタしてるんですよ。。。(^_^;)
今日も、いろいろ買い物してきました(#^.^#)
でも、疲れちゃいましたよε-(≡Д≡;)ハァァ....
あ~お腹すいたぁ~チラシ寿司食べたいよ~~~!!
投稿: ぷんぷんママ | 2009年3月 5日 (木) 15:31
私も初めて知ったんだけどね~
バタバタしてても、ケーキ焼いたりしてすごいね。
私のケーキの腕は上がらず・・・
失敗ばっかりよ
ぷんぷんママさんに習いに行こうかな・・・
投稿: ままりん→ぷんぷんママさん | 2009年3月 6日 (金) 09:01