超恥ずかしい話
略して、『恥ずばな』
その異変に気付いたのは、会社のトイレで手を洗って
鏡に映った姿をチェックし、出ようとしたその時。
えっ、エエェェ~~~~~
こんなに並べると、気持ち悪い
思わず自分のを疑った
どう見てもやっぱり
裏返しだぁ
私としたことが、ニットを裏返しに着ていたのです
キャ~~~恥ずかしいっ
そんなに表裏変わらないんだけど、脇のタグがね
通勤の時はジャケット着てたからバレてない
事務所内ではジャケットは脱いでるし、もぉ時間はお昼前
あ~ぁ、気付かれたかなぁ
でも、何も変わった雰囲気なかったなぁ・・・
なんて、あれこれと思い返してみた。
いや、そんなことよりトットト着替えよう
そして、何もなかったように振舞えばいい・・・・・
ってゆうか、もしかしたら誰も気付いてないかもしれないな。
そもそも服装どころか私のことに、全く関心のない♂ばっかりだからチッ
悔しいけど、助かったぜぃ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 母の本音(2015.01.29)
- お泊まり鍋パーティー(2014.12.23)
- 集中プログラム(2014.10.06)
- ポッコリ(2014.07.13)
- 今夜も飲み会(2014.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きゃー(笑)
私も前に1度やってしまったよ
一人で笑うしかなかったよ
1度ある事は2度ありますぞ

投稿: そら | 2009年9月25日 (金) 22:14
20年…もうちょい前か、
裏返しの縫い目が外側のデザインのTシャツがちょい流行ったの、思い出した〜
。知ってる??

おじちゃん達は…気づかないよね〜
投稿: とん | 2009年9月26日 (土) 17:35
これとは反対のお話。
縫い目とかわざと見せてあるセーターのお友達に「裏返しだよ!」と指摘したら、「これが表なの!ファッションよ!」と叱られた・・・・。
裏返しもOKかもよぉぉぉ!
投稿: だらちゃん | 2009年9月26日 (土) 21:49
ぶははは・・・ やっちゃったね!
そーゆーの見たとき、教えてあげた方がいいのか知らない振りしてたがいいのか、迷ってます。
みんな後者かも。。。ぷぷぷ
投稿: つちのこ | 2009年9月28日 (月) 08:44
恥話なのに、ままりんだと可愛く思えてしまうわ~!
ジャケット着ていて、ラッキー!!
ニットなら、あまり目立たないし、
それ以前におじさまたちが相手だし。
だらちゃんのように、お洒落で裏っぽい服でhikkyも言われたことあるわ。
お洒落に見えないってこと、がっかり。。。
投稿: hikky | 2009年9月28日 (月) 11:42
え~2度目がないように気をつけようっと!
笑って済ませられればいいけど、笑えなかった
投稿: ままりん→そらさん | 2009年9月28日 (月) 22:06
知ってる覚えてるよ~
だって、同じ年代ではないか!
表にタグがついたトレーナーとかあったね。
投稿: ままりん→とんさん | 2009年9月28日 (月) 22:08
はは・・・逆の失敗があったのね。
う~む、ファッションって複雑よね~
投稿: ままりん→だらちゃん | 2009年9月28日 (月) 22:10
そうね、逆の立場だったら迷うな・・・
どっちが優しさなんだろう。
でもあのままお昼外に出なくて良かったよ
投稿: ままりん→つちのこさん | 2009年9月28日 (月) 22:12
かわいいなんて言われて、恥話なのに嬉しかったりする
自分で気付いたことが幸いかな・・・
裏ファッションは、特にお年寄りには理解できないんだと思うよ。
投稿: ままりん→hikkyさん | 2009年9月28日 (月) 22:15