« 受験生のお弁当 | トップページ | 女子会開催! »

電気代がっ!!

このに住んで、オール電化になって、こんな電気代は初めてです

月分(12/9~1/11)の電気代が、ぬわんと

24,850

ちなみに冷暖房を使わない時期の電気代は9,000前後。

夏に冷房付けても、15,000程度なのに

嘆いてばかりもいられないので、こうなった原因を検証してみよう

まずは、使用日数が34日分であること

いつもより日数が多い

年末年始が例年よりかなり寒かったこと

エアコンとファンヒーターでガンガン暖房したもんな

冬休みだったこと

冬休み中はどうしても、高い昼間の電気を使う時間が増える

我が家は夜10時から朝8時までの電気代が安い『電化deナイト』

年末年始は帰省や出掛けることもなく、で過ごしたこと

家にいると、料理の時間も多くなること

お風呂の追い炊きや足し湯が増え、電気温水器のお湯を何度も使い果たしたこと

沸かすのは深夜電力だけどね

子供部屋でそれぞれが暖房すること

受験生がいたら仕方ないか・・・寝るのは早いけどね

などなど・・・

う~ん、これだけの原因が揃えば、高額になっても仕方ないのかなぁ

少し寒さも緩んできたので、節電します

|

« 受験生のお弁当 | トップページ | 女子会開催! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント


我が家の電気、ガス、灯油を合わせると…

それ以上だよ

オール電化やと、やっぱりお安くなるのか


子供が成長するにつれ、光熱費って高くなるよね

投稿: りんご姉さん | 2010年1月21日 (木) 07:30

うちも最近高くなってる

特に子供がお年頃になると光熱費がぐんとあがるらしい・・・

私も頑張って節電します

投稿: そら | 2010年1月21日 (木) 11:40

家族多いと
一度で終わらないから料理・風呂温め
各部屋の電気すごいよね・・・

家はガス代がビックリでした(≧∇≦)

投稿: yoちゃん | 2010年1月21日 (木) 15:23

オール電化だと、ひとまとめに見れてわかりやすいね!
冬休みは、昼間中家にいるしね。。。
みんなで、一部屋にこもるって、どう??

来年の教訓ができたね!!

投稿: hikky | 2010年1月21日 (木) 15:39

オール電化だとそうなっちゃいますか
こちら北海道では冬場はやはり暖房費がかかるので
灯油代とかガス代は大きいですよ
家は暖房と給湯がガスなんで、やはり25000円くらいは軽いですね
冬は小さい小さいお部屋に家族全員で暮らせば・・・

投稿: ば~ば | 2010年1月22日 (金) 09:37

りんご姉さんへ
これでも安いのかなぁ?
あ、これに灯油も使ってる・・・
寒いのは我慢できないもんね。

投稿: ままりん→りんご姉さん | 2010年1月24日 (日) 01:04

そらさんへ
冷房より暖房の方が電気代高くなるらしいよ。
うちのお年頃はまだ朝シャンとかしないから
まだいいのかな・・

投稿: ままりん→そらさん | 2010年1月24日 (日) 01:07

yoちゃんへ
ガス代ってかなり変動するんだよね。
うちはそれほど部屋にこもる方ではなく
すぐにリビングに集まってくるんだけど・・・
さすがに受験生はね~

投稿: ままりん→yoちゃん | 2010年1月24日 (日) 01:10

hikkyさんへ
確かに電気代だけだから分かりやすいね。
だから増えると目立つのかなぁ?
うちはわりとリビングに集まることが多いんだけど
リビングではTVばっかり見てるから・・・
部屋で勉強してもらわないと!

投稿: ままりん→hikkyさん | 2010年1月24日 (日) 01:14

ば~ばさんへ
そうだよね~北海道はこれくらいじゃすまないだろうね。
我が家のような古い木造住宅は、
機密性が悪くて寒いのです

投稿: ままりん→ば~ばさん | 2010年1月24日 (日) 01:20

うちも電気代22000円チョイかかりました。
やっぱり寒かったことと、冬休みで1日子供達が家にいたこと。年末年始に義妹一家が里帰りしたのが大きな要因…。
家族が多いから無駄な電気代も多いのよ。でも義父母に節電が言い出せなーい(T-T)

投稿: だらちゃん | 2010年1月24日 (日) 16:59

24,850円にはマジビックリだね!!
私も、今月の電気代見てビックリしたけど
それでも13000円弱だったもんな~。(冬休み&正月時期は確かに使うのよね)
あと、うちはまだ子が小さいけど、子供部屋でそれぞれが暖房機使う時期になったら覚悟しないとダメなんだね@@
そう思ったら、太陽光発電考えた方がいいのかな~。。
でも高いよね><。。。

投稿: じゅんp | 2010年1月25日 (月) 10:28

だらちゃんへ
だらちゃんちうちより家族多いけど
うちより安いじゃん!
そうね~同居で電気代も一緒だと
言いにくいだろうね

投稿: ままりん→だらちゃん | 2010年1月25日 (月) 23:53

じゅんpちゃんへ
じゅんPちゃんち安いね~
こんなにも違うもの?
発電か~車が買えるもんね

投稿: ままりん→じゅんp | 2010年1月25日 (月) 23:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電気代がっ!!:

» 一人暮らし 相場 [一人暮らし 相場]
一人暮らしの引越し 準備や手続きなどについて [続きを読む]

受信: 2010年2月 8日 (月) 01:44

« 受験生のお弁当 | トップページ | 女子会開催! »