断捨離計画 in 実家
金曜日に母の手術が無事終わり、術後を見届けて昨夜帰って参りました。
まぁ何が大変って、実家の片付けが一番大変だったんですよ
家事をするにもどこに何があるか分からないし、とにかく物が溢れてる
日頃仕事や介護などで外を飛び回っている人ですから、ゆっくり片付ける暇もないのでしょう・・・だからって、これは買い過ぎです
集めてみたら、棚いっぱいになりました
ラップ、ホイル、クッキングシート、保存用バッグ、キッチンペーパーは暫く購入禁止にしました
それから何故か、クリームクレンザーが5〜6本も出て来た
一番多かったのは、ビニール袋と買い物袋。こんなに溜めてどうするんだろう
父から「そんなに片付けたら、アレがないコレがないって、言い出すよ」と言われたけど、要らない物が多いんだも〜ん
でもこんなに物が溢れているというのに、どこに何があるか母の頭の中にはちゃんと入っていて「どこどこに何々があるから、持って来て」と頼まれると、ちゃんとその場所にあるのよね
物で溢れていた所がスッキリ片付いて広くなったからって、またそこに物を置かないでよね
退院したら、ビックリするかな・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 母の本音(2015.01.29)
- お泊まり鍋パーティー(2014.12.23)
- 集中プログラム(2014.10.06)
- ポッコリ(2014.07.13)
- 今夜も飲み会(2014.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワタシも数年前母がいるときにですが、台所を大整理したことがあります
もう、あまりの汚さに恐ろしいくらいでした
が、今年行ったときはまた元の通りに汚くなっていたわ~
投稿: ゆうまま | 2012年4月 9日 (月) 21:40
ゆうままさんちもですか?
やっぱり元通りになっちゃうのかな~
でも、私もそうなるのかと思うと怖い
投稿: @ゆうままさんへ | 2012年4月11日 (水) 23:06
うちの母の家も・・・・要らないものだらけでした
お皿・おわん沢山あるのに弁当の空き箱ビニール袋
母いわく・・・もったいなく棄てられないらいくΣ( ̄ロ ̄lll)
私がバンバン棄てましたヾ(.;.;゚Д゚)ノ
投稿: デイジー | 2012年4月13日 (金) 21:28