カラオケ部に入部しました。
今までカラオケなんて一年に一回行くか行かないか・・・くらいだったのに、気付くとここ2週間の間に
回も行ってました
初めはビルの受付の女子2人と、うちの会社の女子2人の人で、レディースデイに行ったのがきっかけ。
20代から40代まで、年の差16歳ですが
SHIDAXでは、水曜日のレディースデイはワンオーダーで、ルーム料が2時間無料
というから、とってもお得
だから水曜日は、カラオケ部の『部活の日』になったという訳
年代は違っても、歌に歳の差なんてないよね
4人それぞれ歌うジャンルは多少違いますが・・・
20代女子は、アキバ系アイドル担当
30代女子は、熱唱系シンガー担当と小室ファミリー担当
そして40代の私が、80年代アイドル系や、演歌担当
ま、楽しけりゃ何でもOK
↑先日見付けた小児科のすご過ぎるイルミネーション
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 母の本音(2015.01.29)
- お泊まり鍋パーティー(2014.12.23)
- 集中プログラム(2014.10.06)
- ポッコリ(2014.07.13)
- 今夜も飲み会(2014.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
年の差やギャップを感じつつも楽しめるカラオケ、いいなあ
最近は長女と一緒に行ったきりなのでもう半年以上カラオケはやっていません
投稿: ゆうまま | 2013年12月11日 (水) 20:58
年齢差を気にせず、練習のつもりで歌いたいものを歌ってます。部活ですから
上達したら、人前でも披露できるかな・・・
家族でカラオケは、もぉ何年も行ってないです。
投稿: @ゆうままさんへ | 2013年12月18日 (水) 22:37