« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

化粧ポーチサイズ

化粧ポーチに新しく仲間入りしたものはど~れだ

20

正解は、一番右のモバイルバッテリー

これでいつでもどこでも充電切れの心配なしね

この大きさで、スマホを3回フル充電できるらしい・・・

ちなみに隣は、愛用中の携帯電動歯ブラシ『ポケットドルツ』

それから残りの2本はグロスでした

| | コメント (4) | トラックバック (0)

迷子の迷子の子猫ちゃん♪

あなたのおうちは、どこですか

19

先週末ネコ友さんとお庭でBBQしている時に、ひょっこり現れた子猫ちゃん

猫好きさんにはが寄ってくるのかな

みんな大騒ぎで、写真撮りまくり〜

早くも名前まで付いちゃいました

紹介します『ソラ』です。

ママとはぐれたのか、昨日も一人で庭をチョロチョロしていました。

でも今日はまったく見かけない。

かわいいから誰か連れてった優しい人に拾われてたらいいけど・・・

4匹目を迎えるかどうか・・・心の中で葛藤していただけに、いなくなるとちょっぴり寂しい

それにしてもうちの周りには、キジ猫しかいないのね

BBQの様子は↓コチラで紹介されてます

もふもふメインクーンぎんたの日記けいさん夫妻、ありがとう

ニャぶりぃ てんだー にゃぶり クルークルーご夫妻と

ネコネコブログまつぼっくりさんが来てくれました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

トイレもにゃんこ

今夜は、日頃から交流のあるネコ友さんを我が家に招いてBBQパーティーやります。

ダンナーズも初めましてです。

どんなパーティーになるやら、楽しみ

さて、ネコ友さんがやって来るということで、掃除もさることながら、これだけはやっておかねば

じゃ~ん

18

来客用のトイレが、あっという間にネコ仕様に変身

これで準備万端

うふっ楽しんでいただけるかしら

たまにリアルなネコがいたりする

ってか、肝心のお肉まだ買ってないじゃ~ん

| | コメント (4) | トラックバック (0)

梅仕事~セカンドステージ~

梅を漬けてから10日が経過。

梅酢もたくさん上がってきたので、いよいよ紫蘇を投入~

Image_4

紫蘇は市販のもみ紫蘇使っちゃった

後はじっくり1ヶ月待つのみ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ケンちゃん、やっと会えたね

前から探していたケンちゃんに、やっと会えました

昔のカレ・・・・・ではなく

枝豆ケンちゃん

豆腐です

塩でやっつけてみて

現在ダイエット中のパパさんに、ご飯代わりの豆腐は欠かせないのです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

仕込み完了!

家中とってもフルーティーな香りが漂っています

収穫から4日経過した梅が、モモみたいに色づいて・・・

そろそろ漬け頃。

17_2

㊨からキズ梅で作った『梅ジュース』『梅干し』『らっきょう酢漬け』『はちみつ梅酒』

これで14kgを仕込みました。

参考にしたレシピはコチラ

Cpicon ☆超~簡単!!干さない梅干し(梅漬け)♪ by かずちゃん&チャー君

Cpicon 青梅が、あっという間にはちみつ梅に? by 美味しいキッチン

Cpicon 。❃* はちみつ梅酒の作り方 *❃。 by きよぽん*

出来上がりが楽しみ~

残りあと3kg。何しようかな~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

さあ、始めるよ!

先週末に庭で収穫した梅ですが、およそ4〜50㎏くらいはあったと思われます

今年は大豊作なうえに、収穫時期がちょうど良かったみたい。

それに長男が木に登って手伝ってくれたお陰で、落下した傷梅が少なく、綺麗な梅がたくさん採れました。

実家や手伝いに来てくれた皆で分けた後でもこんなにたくさん

 

せっかくなので、今年は簡単に出来る梅干しに再挑戦してみたいと思います。

数年前に大失敗してから、もうやらないと決めていたんだけどね・・・

準備はOKさあ、梅仕事始めるよ~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »