晴天続きの三連休
ここ福岡では、久しぶりに晴天が続いた三連休でした
布団を干したり、
シーツやカバー、毛布を洗ったり、カーテンまで洗って洗濯機はフル稼働
洗ったカーテンは濡れたまま吊るしておいたら、すぐに乾きました
何だか明るくなった気がします
それから今日はゴミ処分場が開いていたので、家族総出で不要な物をかき集め、押入れの中を断捨離して、かなりのゴミを捨てに行きました
お陰で一年以上放置していた、単身赴任先から持ち帰った旦那の段ボールが、ようやく片付きました
和室の3分の1を占領してたからね
やりかけの庭木の剪定はまだ中途半端だけど、家の中が片付いてスッキリ
もうちょっと休みが続いたらいいのにな・・・
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 大掃除2015(2015.12.29)
- IHをキレイにする方法(2014.12.30)
- 年末大掃除計画(2014.12.28)
- 二代目(2014.11.05)
- 晴天続きの三連休(2014.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウラヤマスィー!
わたしも我が家のゴミ捨てたい!
シーツはわたしも洗濯したのら (*^m^*)
投稿: けい | 2014年9月16日 (火) 23:01
お休みの日がお掃除ですっきり!!
こういう日を作らないと我が家のごみも無くならないんだなあ
お出かけしないで家事にいそしむ連休もいいものですね
投稿: ゆうまま | 2014年9月17日 (水) 21:35
処分場に自己搬入すると片付くよ。
まだまだ捨てるものありそうだけど・・・
投稿: @けいさんへ | 2014年9月20日 (土) 14:16
天気がいいとお出掛けもいいですけど、散らかった家に帰るとがっかりしますよね。
普段から片付けしてたらいいのですが、どうしてもまとめてやってしまいます。
投稿: @ゆうままさんへ | 2014年9月20日 (土) 14:18