恐るべしATM!
前回のバイトの話の続き。
初めて自分で稼いだバイト代は、銀行振込みで入金された訳ですが、
娘にとって、どうやったら振り込まれたのが分かるのかがまず謎だった
「それは、ATMで記帳をするんだよ」と教えたら・・・
「え~~何それ
通帳に勝手に文字が浮き出てくるのかと思ってた」
だって
それって、まさかのあぶり出し
そんなこんなで記帳というのを覚えた娘。
そしたら今度は、
「通帳のページがあと1行しかなかったから、新しいページを開いて入れないといけないのかと思ってたら、勝手にページが変わるんだねぇ」
ATMってすご~い
いや、あんたの浮世離れの方が凄いと思うけど・・・
社会勉強真っ只中の19歳でした
※久しぶりの天然語録カテゴリー。更新してないだけで、今でも続出なのよ(笑)
| 固定リンク
« 笑うだけのバイト? | トップページ | 脱派遣 »
「天然語録」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
その天然ぶり、うちのYUもおんなじだ~
バイトも充実しているみたいですね
うちも来年はそうなるといいなあ。。
投稿: ゆうまま | 2015年9月20日 (日) 07:30
ウチの娘も 自分でATM利用するようになって、知らないこと多いけど… くぅちゃんの発想には負けるなぁ(笑)
日々 成長だね、お互いに(^-^*)
投稿: yumi | 2015年9月20日 (日) 09:28
そうですね。似てるかもしれません。
来年は同じように社会勉強しれるかもしれませんね。
投稿: @ゆうままさんへ | 2015年9月24日 (木) 20:39
ちょっと過保護にしすぎちゃったかな?笑
南湖とも経験だね、お互いに・・・
投稿: @yumiへ | 2015年9月24日 (木) 20:41
ご無沙汰です~

我が家の娘たちも似たような感じですよ。。。
徐々に社会を知って、成人式のころにはしっかりと地に足の着いた成人スタートして欲しいですね
投稿: 玉虫色 | 2015年10月11日 (日) 11:54
皆さん同じ道を辿って大人になるのですね。
就職してからも色々ありそうですけどね〜
投稿: @玉虫色さんへ | 2015年10月19日 (月) 23:57