単身赴任

実は連れ子が・・・

実は、夫が帰って来て発覚した衝撃の事実があるのです

単身赴任ってそんなに自由なもの

何の相談もなく、ずっと隠しておくつもりだったの

やたらバイクに嵌りだして、隠し事が多くなったとは感じていながら、放任し過ぎちゃった

実はこんな連れ子がいたのです

1373279047468.jpg

全く呆れる

通勤に使うからとか、都合のいい言い訳。

そうやって騙され続け、それでも許しちゃう私が甘い

私ってつくづく、いい奥さんだと思う(誰も言ってはくれないけれど・・・)

明日から実家へ帰らせていただきます

あ、ただの帰省だから、ご心配なく

| | コメント (8) | トラックバック (0)

本日辞令が出ます!

7月1日付けで、異動です

パパさんが7年間の単身赴任生活を終え、自宅に戻ってくることになりました

鹿児島佐賀福岡

年前といえば、長男中3、次男中1、娘が小4

この間の成長といったら・・・

そして、ちょうど7年前に移り住んだこの家に、実際パパさんはまだ住んだことがなかったのです

パパの荷物が入るんかな

今週末いよいよ引越しで~す

1372630908355.jpg

送別にいただきました

| | コメント (8) | トラックバック (0)

私って単身赴任の妻だったんだ

今回バルーンフェスタに行ったついでに久しぶりにパパの赴任先へ行ったんだけど、どれくらい久しぶりかというと、自分でもいつ行ったか覚えていないくらい

きっと年単位で行ってない気がする。もしかして、2年くらいは行ってないかも

だってパパが毎週帰ってくるから、行く機会がないのよ

そこでたまには掃除でもしてあげようと、掃除機と布団を車に積んでGO

行ってビックリ、佐賀で単身赴任始めて3年以上経つのですが、部屋の隅にはまだ段ボールが2~3個積んだまま

これってきっと要らない物なんだよね。

パパが着ない服を捨てたいというので、まずはクローゼットから・・・

出てくる出てくる昔懐かしい洋服たち。

鹿児島での単身赴任時代から一度も着ることなく、引越しとともに佐賀に持ってきたけど、結局着ることのなかった服を、ここぞとばかりに捨てまくった

今どきこんな柄はしないだろうというネクタイを捨てたら、半分くらいになった。

キッチンでは、賞味期限切れの食材(これまた引越しの時からあるようなものが)を捨て、シンクを磨き

そんなに汚してないからと言いつつも、隅々にホコリは溜まっていて、持って行った掃除機が一番役に立ったかも。

ゴミ袋5~6個分断捨離して、部屋がスッキリになったので、パパさん大喜びでした

「オレにも女房がいたんだ」だって

そういえば私だって、自分が単身赴任の妻だってこと忘れてたわ

くぅちゃん曰く「ママ、毎月来てあげないとダメだよ」だってさ

毎月は無理でも、2~3か月に一度は行ってあげた方がいいかなと今更思ってみたり・・・

今回出来なかった雑巾がけもしなきゃだし。

良く働いたお駄賃として、パパが奢ってくれた

佐賀といえば、大好きな「井手ちゃんぽん」

1352301350139.jpg

ご馳走様でした

| | コメント (4) | トラックバック (0)

怪しい行動

最近パパの行動がとっても怪しい。

バイクの趣味に目覚めた。

Facebookを始めたと同時に、急に同級生との交流が盛んになった。

携帯ばっかり気にしている。

あまり家に帰って来なくなった。

逆に、家族の誕生日には必ず帰ってくる。

パンツが派手になった。

髪を伸ばしている。

帰ってくるといってから、なかなか帰って来ず、メールの返信もない時間がある。

私ももう何年も赴任先に行っていない。

なんだか、いろいろ気になることを挙げてみたら、怪しさが増してくる。

これを見た本人は一体どう思うのだろう・・・

笑ってごまかすのか、逆切れするのか

単なる私の醜い嫉妬なのか・・・

ってゆうか、こんだけ怪しい行動があるのに、肝心な女の影はないんだよな

でも、そんなことが無性に気になることってないですか

そういう私は、たまに同級生や会社の人など、男性と二人で飲みに行くこともあるけれど、旦那が他の女性と二人というのは許せないとまぁ、こんなことを考える身勝手な女だ。

我ながら、面倒臭い奴だなぁというのは分かってる

こんな記事を書いてしまって、UPしようかどうしようかと迷っている時に、見透かされているかのようにパパから

それも家の話だったり、近々赴任先に行こうと思っていることを伝えると、何の迷いもなく「うん、いいよ~おいで~」って言ってくれたり・・・

どうも私の考え過ぎだったみたいね

明日は、会社の男性と二人で飲みに行ってきます

| | コメント (14) | トラックバック (0)

ダイエット成功の裏には?

単身赴任暦年のパパさんが、何を思ったか今年の春からやっとダイエットを始めた。

酒もギャンブルもしないパパにとって、唯一の楽しみは『食べること』だった

そのせいで好きな物を好きなだけ食べてきた結果、MAX体重が80キロ超になり、ようやくヤバイことに気付いたようだ

これまでも楽なダイエットはないかと、いろいろ試しもしたが、どれも長続きせず・・・

そんなパパが何と、この3ヶ月で10キロ超のダイエットに成功したのだ

80キロだった体重が、今や60キロ代

やれば出来るもんです

うちではいつもと変わらない食事なので、週末うちで食事して帰ると、必ず1~2キロは戻るらしく、赴任先でまたコツコツと減らしていくのだという。

10キロも減ると、さすがにお腹周りもスッキリ

今までお腹の肉が乗っていたジーンズが、ゆるゆるになったというので洋服を買いに行ったら、かなりサイズダウンしてて、スッキリおしゃれな着こなしに見えるから不思議よね~

そのダイエットの方法とは・・・リクエストがあったら教えちゃうわ

ダイエット本を出したら、ベストセラーになって印税ガッポリになっちゃったりするかもしれないじゃんウッシッシ

でもね、ダイエットを続けるってメンタル的に大変なことじゃない

だから、モチベーションを上げる何かが絶対に必要だという訳ですよ。

「それはきっと女だねモチベーションは浮気だよ

そう力説するのは、義妹も~こ。

ハハハッ・・・妹に浮気を疑われるなんて

まったく笑うしかない話である

| | コメント (12) | トラックバック (1)

男の料理

パパの単身赴任も、今年の夏で丸年が過ぎました。

赴任先でたまにはご飯を炊いたり、レトルトものだけでなく、一人鍋や簡単な炒め物などは自分ですることもあるようですが、家に帰ってくると相変わらず何にもしないパパさんです

そんなパパが初めて料理を作ってくれました

パパが作る男の料理とは、ズバリ

『ソーメン』

でも、ただのソーメンではなく、麺のゆで加減にこだわったソーメンです

お陰で休日のお昼が楽になりました

「お昼何にする

「パパのソーメンが食べた~い

「パパのソーメン、美味しいよね

なんて、くぅちゃんが言おうもんなら、

「ヨッシャー」と喜んでキッチンに立つパパさん。

今日も美味しくいただきました

| | コメント (12) | トラックバック (0)

パパの週末

週末のパパさんは

早朝より、日の勉強合宿に行くヨッスィくんを送り

私を送り、お義母さんをお寺さんに送り・・・

何かとこき使われている頼りにされているパパさんです

ありがたや~~~

それから、おうちのお風呂の電気が点いたんです

点かなくなってかれこれ数ヶ月、洗面所の明かりを頼りに薄暗い中、入浴していた私たち

それでも入れるものだから、ずっとそのままだったの

どこまで貧乏臭いんでしょ

だってさ、高いところは届かないでしょ

パパさんがスターターを買ってきて、チョチョイのチョイと修理してくれました

さすが頼りになるパパさんです

あんまりこき使いすぎると、帰って来なくなったりする

| | コメント (16) | トラックバック (0)

私も住みた~い

今度パパが住むマンションは、駅とバスセンターの隣という超便利な物件

いつでも帰りたくなるようにね

それに、めっちゃきれ~~~~い

中でも、こんな洗面台見たことない

004

ガラスで出来た透けてる洗面台。水が流れていくのが不思議

そして自慢は、コレ(って、私の部屋じゃないんだけどね)

カウンター付き対面キッチン

005

「すごくな~い」と自慢げにヨッスィくんに写真を見せると、ボソっと一言。

「誰と対面すると・・・・

ははっそうよね、一人なのに対面って

ちょっとこの部屋だったらワンルームだけど広めだし、二人でも充分住めちゃう感じ

「いいな~私も、ここに住みた~い

「帰りたくな~い

と、駄々をこねてみたり・・・

| | コメント (20) | トラックバック (0)

さらば、桜島

本当に長~~~~い週末でした

昨日は鹿児島を往復し、今日は佐賀を往復

こうして無事に、パパさんの引越し終了しました

結局、鹿児島まで行っちゃったんだよね

それも、一人で

子供たちったら、部活とかで行けないって言うんだもん

桜島が門出を見送るかのように、わずかに噴煙をあげておりました

001_2

さらば~~~桜島(篤姫風)

って、永遠の別れじゃないか・・・・

また実家に帰省するわけだし

| | コメント (17) | トラックバック (1)

週末婚という選択

今回の異動で、パパさんのご帰還を喜んでいたら、

会社からの打診や通勤の利便性など、いろいろと検討した結果・・・・・

単身赴任を継続することに決定しちゃいました

急遽、先週末に物件探し

今週末には引越しという急ピッチな展開

でも、今度は今までの単身赴任とは違います

いわゆる『週末婚』ってやつですか

平日は子供たちもそれぞれ忙しいし、私も仕事だし

今でも朝からバタバタなのに、朝早くに出勤するパパの世話までってことになると、確かに大変だ

どんな選択がベストなのかは分からないけど、いろんな結婚の形を経験してみるのもいいのかな・・・

今回のように、通勤も不可能ではない場所での単身赴任ということになると、

またしても、会社のオッサンたちの格好のネタになること間違いなさそうだけど

| | コメント (22) | トラックバック (0)