誓いの式
看護学校に通いはじめて半年、看護について学ぶ中で、ナイチンゲールの灯を受け継ぎ、看護師を目指す決意を新たに誓う式が行われました
学校や病院が一丸となって学生を見守り支えてくれているように感じられ、とても感動的な式のはずが・・・


| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
看護学校に通いはじめて半年、看護について学ぶ中で、ナイチンゲールの灯を受け継ぎ、看護師を目指す決意を新たに誓う式が行われました
学校や病院が一丸となって学生を見守り支えてくれているように感じられ、とても感動的な式のはずが・・・
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
看護学校に通う傍ら、6月から洒落たカフェでバイトを始めた娘。
一緒に働いている人はほとんど男性で、みんなイケメンらしい
「何をしたらいいですか?」って聞いたら、
「笑ってるだけでいいから〜」と言われたとか
そんなバイトがあるのか
でも先月初めてそのカフェに行ってみたら、それなりにちゃんと頑張ってたわ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日までの雨が嘘のように夏空となり、蝉が一斉になき始めました。
これぞまさしく「台風一過」
「今日は台風一過で良い天気だよ」と言うと、娘が
「何それ?」というので説明したら、
「なぁんだ、うちのことかと思った」って
ま、確かに我が家は台風のように賑やかではあるけれど・・・
そして早朝からサーフィンに出掛けていた長男とのLINEで
早速今朝覚えたての「たいふういっか」を知ったかぶりで使ってはみたけれど、漢字を間違っている
やっぱり娘の頭の中には、台風家族がいるみたい
高校卒業してから、単発のアルバイトには何度か行ったけれど、その後なかなかバイトが決まらない娘。
そこで、何を言い出すかと思ったら
「私、お弁当屋さんはじめることにした」
「パパとママにもお弁当作って、500円で売るの」だと
500円は高くないかとパパから言われ。
ただでさえ朝は、自分の準備だけでバタバタしてるのに、本当に出来るの
ところが翌日、いつもより早起きしてやってました。
途中から私が代わったけれど、自分で作ったんだと言い張るので、仕方ないそういうことにしとこう。
出来上がったのは、ロコモコ弁当
とっても美味しかったと大満足のパパは、
「うん、これは500円はするよ」
と言って喜んでお支払い
でもね、材料は私が買って来てるんだし、一体得してんだか、損してんだかって感じでしょ
今日で3日目、3日坊主ならこれが最後か・・・
私が手伝ったら、300円に値引きしてくれるらしいラッキー
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
入学式用のスーツを新調しました
う〜ん、やっぱり制服と違ってスーツを着ると大人っぽく見えるね
でも同じ年の子と比べると、まだまだ幼い気がするけれど・・・
パーマをかけて、眉毛を剃って、お化粧して大人になる準備を始めたばかり。
CanCamコラボのブラックスーツ3点セットにしました
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今日は公立大学の発表の日だったのですが、結果を待たず、近くの国立附属看護学校に入学を決め、入学金を振込んで、昨日手続き書類を発送しました
で、今朝ネットで公立大学の合否確認してみたら・・・残念ながらの不合格
私はちょっぴり悲しかったけれど、本人は残念な気持ちなんて微塵もなく、ケロッとしており、寧ろ落ちて良かったとも言っている。
迷うことなく進路を決められたことが何よりで、結局は看護学校に行く道が決まっていたのかもしれない。
これが出雲大社でお願いした結果だし、間違いないさ
受験旅行をきっかけに島根を満喫できたので、もう思い残すことはないらしい・・・
これもブロ友のだらちゃんのお陰です。
仕事を半休して、車で迎えに来てくれて、島根をずっと案内してくれました。
本当にありがとう
そんな受験旅行記についてもボチボチUPしていきたいところですが、まずは進路決定のご報告まで。
今日から娘は、祖父母が楽しみに待っている鹿児島の実家へ帰省します。
私の代わりに親孝行してきてね
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
高校3年の夏休みも終わり、通学も残すところ半年あまりになったこの時期になって、自転車を盗まれてしまった娘
バスでも徒歩でも行ける距離ではあるけれど、やっぱり不便だということで、仕方なく自転車を買いに行ったのだが・・・
代金を支払おうとしたら、ニャンと
「22,222円」
ゾロ目だニャン
と、喜んでいる場合ではない
2万円の出費はかなり痛い
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今日はくぅちゃんの17歳のバースディ
我が家には7月生まれが3人もいるので、次から次とイベント続きで大忙し
今回の誕生日はBABYFACE PLANET'Sで。
たまには家族揃って外食と思っていたら、パパさん月末の繁盛期で結局間に合わず、4人での食事となりました
突然、店内の照明が消え音楽が流れだし、タンバリンのリズムに合わせ、店内のお客さんたちが皆で手拍子をします
ケーキを持った店員さんが私たちのテーブルに近づいて、目の前にが置かれ、ようやくくぅちゃんは自分のことだと気づいたみたい
店員さんやたくさんのお客さんたちが、くぅちゃんの誕生日を祝ってくれました
(予約の時に頼んでいたんだけどね・・・)
ヨシくんは、あの恥ずかしいヤツやろとさすがに引いてたけど、くぅちゃんは初めてのことで大喜び
たまには恥ずかしいくらい派手なのもいいんじゃない
その後、他のテーブルで3組のバースディコールが続きました
とにかくここのオムライスやパスタは、人前~でめちゃデカイ
パパがいたらもっと食べれたのに・・・
くぅちゃんへのプレゼント
キティちゃん枕、LUSHのボディクリーム、マスカラセット、嵐のDVD
女を磨く17歳
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
昨日帰宅すると、学校で発熱したくぅちゃんが部活を休んで寝ていた
先週からクラスで5~6人がインフルエンザにかかっていた。
39度を超える高熱これはヤバイ
でもくぅちゃんには、ここで休めない理由があった。
それは明日に控えた『予餞会』ダンス部でダンスを踊る。
この予餞会で初めて、1年生は自分たちで選曲した曲で自分たちで振付をしたダンスを披露するのだ。
この日のために、振付を考え、練習はもちろん衣装係として、みんなの衣装を揃えたり、一生懸命準備をしてきたのだった。
この日のために・・・
出来ればインフルエンザだということを隠して、学校に行きたい
予餞会に出たいっ
でも現実にはそういう訳にはいかなかった。その後、みんなにうつしては大変だ
悔しくて悲しくて、しばらくベットの中で泣きじゃくっていたくぅちゃん
気持ちは分かるよ~、みんなで頑張ってきたんだもんね。
可哀そうだけど、ここは耐えてもらうしかないんだぁ
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント